2022展示会・選考会について
2013年からはじまりました「GUGEN」も今年で10回目となります。
これまで数多くの実用性や商品性の高い作品・アイデアを表彰してまいりました。
今年は体験型展示会での開催を予定しております。
未来のふつうが見つかる『GUGENコンテスト 2022』ヘのご参加お待ちしております。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況に応じ、予定を変更する場合がございますので予めご了承ください。
展示会・選考会までの流れ
展示会概要
日時 | 2022年12月17日(土曜日) |
場所 | アクセンチュアイノベーションHUB東京 港区三田一丁目4番1号 住友不動産麻布十番ビル 8F 都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番駅」より徒歩6分 都営大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩4分 |
入場料 | 無料 |
来場方法 | 事前登録制となります。 人数制限がございますのでお申し込みはお早めに! 会場への来場申し込みはこちら > 受付は終了いたしました。 オンライン配信の参加申し込みはこちら > 受付は終了いたしました。 |
※新型コロナウイルス感染拡大の状況に応じ、予定を変更する場合がございますので予めご了承ください。
展示会・授賞式タイムテーブル
10:00~ | 出展者受付 |
12:00~ | 一般来場受付 |
13:00~ | GUGENコンテスト開催(オンライン配信開始) |
14:00~ | ノミネート作品発表 |
14:30~ | ノミネート作品プレゼン |
15:30~ | スポンサープレゼン+スポンサー賞授与式 |
16:30~ | 各賞表彰式 |
※当日の進行・混雑状況により、タイムテーブルが変更・中止になる場合がございます。ご了承ください。
一次選考作品
No. | 作品名 | チーム名 |
---|---|---|
No.2022-001 | 12Vバッテリーレス充電システム 低価格版 | Chariot Lab. |
No.2022-003 | セミ捕り名人 | airpocket |
No.2022-004 | DIY可能な地すべり警報システム | airpocket |
No.2022-006 | マメに豆を識別する「おまめちゃん」 | FITTY |
No.2022-008 | ゴージャス登場箱 『デルモンテ2020』 | カズヤシバタ |
No.2022-009 | 農業用AIロボット | 輝翠TECH株式会社 |
No.2022-013 | 簡易ホームセキュリティーボード | 御所実業高等学校 川島ゼミ Bチーム |
No.2022-015 | 初めてのはんだごて「etude」 | 御園生貴成・杉森丞 |
No.2022-018 | ワイヤレスアクリルスピーカー”tueks” | Akito Matsuo |
No.2022-020 | 日常に溶け込むファッションとしての脳波計デバイス | マルヤマ工房 |
No.2022-022 | ごみ分別ロボットカー | 会津大学環境保護チーム |
No.2022-023 | いつでも使える 雨水貯留タンク | 株式会社 竹村製作所 |
No.2022-026 | HEXAプリンタ‐6軸非平面3Dプリンタ‐ | Gear工房 |
No.2022-027 | サーボ代をケチった歩くロボット | M2Mテックキャンパス |
No.2022-028 | ストレスを可視化するマウス 「MouSense」 | PCC2022 |
No.2022-029 | ロボット審判 | FUNBB |
No.2022-030 | TeleStick 〜時や場所を越えて「ふれる」配信システム〜 | TeleStick Project |
No.2022-031 | AI Parking Lot Monitoring System | ふーぴん |
No.2022-037 | 音・音楽を光に変換する Arom DMX(DMX 対応) | ゼロバイゼロ |
No.2022-040 | のーてぃしゅー | チームのーてぃしゅー |
No.2022-041 | 人体ポーズ制御のAIラジコンカー | 会津大学AIレーサー研究会 |
No.2022-042 | 園児置き去り防止 レーダー発見通報機 | 昭和太郎 |
No.2022-043 | 建設現場における人力輸送を代替する「ロープ自走式エレベーター」 | LIFT |
No.2022-044 | 人工大理石透過型LEDタッチディスプレイ | 京都産業大学 情報理工学部 平#研究室 & 蚊野研究室 |
No.2022-047 | 電動カタナ(旧型バイクの電動車としての再利用) | Restmodぶち |
No.2022-049 | 植物発電「N-Energy」 | N-Energyチーム |
No.2022-050 | ウェルネスイヤーアクセサリー「mimi」 | タックマン |
No.2022-051 | MsdBlock ~小中学生向けブロック型ものづくり教材~ | Msd's |
No.2022-052 | Taito | 横綱 |
No.2022-054 | Shining Tap-shoes | しゅわップringミユキ |
No.2022-055 | Fun?な手洗い場 | Step by...? |
No.2022-056 | 磁気でスイッチ 磁気まぶたスイッチ | Assistech design lab |
No.2022-057 | 歩行リハビリエンタメシステム Melody Shoes | おぎモトキ |
No.2022-058 | 転ば無い電動バイク REV-1 | RIDE DESIGN |
No.2022-060 | AISIG AI信号認識デバイス | sightas |
No.2022-063 | 子ども用データグローブ | 岩崎学園 保育テックチーム |
No.2022-065 | 自動風呂掃除ロボット Floral | 週末ロボ部 |
No.2022-066 | Charmy | MFORGE Industries |
No.2022-069 | keepana | 福本よつば |
No.2022-070 | バーチャル風鈴 | Gadgetec |
審査員(50音順)
東京大学大学院理学系研究科情報科学博士課程修了。理学博士。在学中にソフトウェアのベンチャー企業ACCESS社を設立。世界初の携帯電話向けウェブブラウザを開発するなどモバイルインターネットの技術革新を牽引。2001年に東証マザーズに上場し(現在、東証プライム)、グローバルに事業を展開。2012年にTomyKを設立し、ロボット、AI、人間拡張、宇宙、ゲノム、医療などのテクノロジー・スタートアップを多数支援。東京大学大学院情報理工学系研究科 特任教授。現在、医療AIのLPIXEL代表取締役も務める。
半導体設計、量産設計エンジニア、ファブレス家電ベンチャー企業を経て、2011年中国深圳でJENESISを創業、翌年に日本法人(現:JENESIS㈱)を創業。現在は同深圳工場にてIoT機器の開発製造受託を主に手掛ける。2020年にグループの持株会社体制移行によりJNSホールディングス㈱代表取締役副社長に就任。ソースネクスト㈱技術顧問、ugo㈱製造戦略アドバイザー、MAMORIO㈱製品開発アドバイザーを兼任。WIRED audi INNOVAITON AWARD2019受賞。著書に「ハードウェアのシリコンバレー深圳に学ぶ」など。
立教大学卒。京都芸術大学大学院芸術修士。2008年、株式会社セイタロウデザイン設立。デザイン経営のパイオニアとして、企業経営に併走するデザイン戦略設計やデザインコンサルティングを中心にしたブランディングを中心に、グラフィック、WEB・空間・プロダクトと多様なチャネルのアートディレクションを手がける。各デザインコンペ審査委員や省庁有識者委員を歴任。東京2020オリンピック・パラリンピックではクリエイティブアドバイザーを務めた。株式会社JMC取締兼CDO。株式会社プラゴ FOUNDER, CDO。2021年、映像プロダクションs pro, inc.を設立。
作品応募期間
~11月13日(日)まで