皆様の暖かいご支援とハードウェアにかける強い情熱により、「日本最大級ハードウェアコンテスト:GUGEN2014」は、 無事にすべてのイベントを終えることができました。ここに、重ねまして御礼申し上げます。ありがとうございます!
展示会・授賞式では、過去最大規模の92作品の展示と、延べ1,000人近くの多くの方々にご来場いただきました。
GUGEN2014コンテスト開催結果報告
また、今回は一般来場者の「ほしいねシール」による投票を作品審査に加点するという、新しいスタイルの「体験型コンテスト」を試み、 審査員の目だけではない、市場評価を積極的に選考要素へと取り入れました。
1次審査では、一般来場者による投票とGUGEN委員会の審査団による審査結果から大賞・優秀賞候補となる10作品を選考し、
翌日の2次審査では、1次審査通過の10作品のプレゼンを実施し、5名のGUGEN審査員による厳正な審査の末、大賞や優秀賞2チーム、Good!アイデア賞1チームを決定しました。
また、協賛企業14社よりそれぞれ14チームの作品がスポンサー賞を授与しました。
受賞されたチームは、おめでとうございました!
大 賞(賞金100万円)
No.119 | おしゃぶりセンサ | by なんでもセンサ開発チーム |
優秀賞(賞金20万円)
No.80 | Raplus | by Hack the Body |
No.122 | コロコロプラグ | by コロジャー |
GoodIdea賞(賞金10万円)
No.77 | Hikari×Tsumiki(ヒカリツミキ) | by 川口 一画 |
No.86 | 口部入力インターフェイス for ALS患者&重度四肢障害者 | by PTインターフェイスコロニー |
No.123 | 電車に載せられる電動バイク折りたたみEV ~ ORIEV | by nanomotors |
No.28 | Scopion~スマートフォン連携距離測計~ | by M2Mテック Sチーム |
No.126 | RulerBot | by 慶應義塾大学筧康明研究室 |
No.39 | パーソナルホームセキュリティー:PRS | by チーム ソニック ダッシュ |
No.33 | OTOPOT | by KTHAN1 Sdhosei |
GUGEN2014コンテストスポンサー賞受賞作品
ABBLab賞 (副賞 SXSW2015出展サポート) |
No.45 ポータブルミュージックスタジオ KDJ-ONE |
キャリフル賞 | No.33 OTOPOT |
DMM.make賞 (副賞 チーム全員にDMM.make AKIBAの半年利用券) |
No.123 電車に載せられる電動バイク|折りたたみEV ~ ORIEV |
fabcross賞 (副賞 fabcross記事で紹介) |
No.45 ポータブルミュージックスタジオ KDJ-ONE |
コクヨ賞 (副賞 CamiAppS) |
No.122 コロコロプラグ |
スイッチサイエンス賞 (副賞 BLE Nanoキット) |
No.121 Gomiko |
マクニカ賞 (副賞 Macnica Online Store取扱製品10万円分) |
No.23 ボクぶれら/PICK |
MakersHub賞 (副賞 aruduino、Raspberry Pi) |
No.126 RulerBot |
ワコム賞 (副賞 Cintiq Companion) |
No.119 おしゃぶりセンサ |
秋月電子賞 (副賞 電子部品セット) |
No.124 NaoAlarm |
ヴイストンロボットショップ賞 (副賞 ピッコロボ 5台) |
No.35 犬の気持ちが見えるデバイス「犬パシー」 |
オムロン スイッチアンドデバイス賞 (電動歯ブラシHT-B601 2台) |
No.80 Raplus |
Quadcept賞 (Quadcept無償ライセンス提供(15万円相当)、賞状) |
No.80 Raplus |
KORG INC.賞 (副賞 littleBits Synth Kit) |
No.33 OTOPOT |
トランジスタ技術賞 (副賞 組み立てから楽しめる!ヘッドホン・アンプキット/オペアンプ(26種類)を3個ずつ、合計78個収録した実験用オペアンプICサンプル・ブック/ICの中に、ちょっとしたアナログ回路やデジタル回路を作れるPSoC3ボード+デバッグ・ボード) |
No.67 eForce |
T.S.D.賞 (副賞 Bose スピーカー) |
No.35 犬の気持ちが見えるデバイス「犬パシー」 |
なお、残念ながら受賞されなかった作品もすべてにおいて、GUGENのテーマとする「ユーザーに必要される商品」となる可能性を秘めています。GUGENは、ただのコンテストで終わらず、世の中に役に立つ新しいモノをどんどん生み出すお手伝いをし、モノづくり産業の活性化を目指しています。コンテスト結果はあくまでご参考としていただき、受賞の有無に関わらず、引き続き、ユーザーテストを続け、ユーザーに必要とされるモノの具現化のために継続するチームをGUGENは支援していきます。ぜひ具現化を目指すご意志をお持ちであれば、お気軽にご相談をいただければ幸いです。