IoT時代に突入し、いまや人とモノをつなぐハードは自作できる時代となりました。川島ゼミでは課題研究の授業で「簡易ホームセキュリティーボード」の製作に取り組んでいます。ESP32マイコンとリードスイッチを使って、コンパクトかつ低価格でホームセキュリティーを提供できるボードです。また、今後の展望としてはスクールバス置き去り防止装置として、センサーを置き換えて低価格の本装置を転用できないか模索中です。
続きを読む→工業高校生、電子工作が好きな人
ESP32を用いたIoTデバイスの製作教材として、センサーの仕組みや電子工作の演習、マイコン制御の学習やネットワークの仕組み、Google Apps Script(GAS)等を用いたクラウドベースのプログラミング学習などを可能にしています。IoT技術のハードからソフトまでを包括した教材にしたいと考えています。
高校3年生7名+教員1名のチーム。普段は、機械工学科の生徒として機械加工や自動車工学など主に工業科の機械系実習を学んでいる。課題研究の授業では、GUGEN2021・ほしいね!賞・スポンサー賞の二冠を達成したケンケン監修のもと、IoTデバイス製作の学習を行っている。
●GUGEN2021:マイコン学習ボード
https://gugen.jp/subscriptions/work/1028
この作品を共有
やっぱかっこいい
返信ありがとうございます!
返信社会人や大学生に負けずに頑張って欲しいものです。応援してます。
返信ありがとうございます!コンテストに出品できて応援メッセージを頂き、とても励みになります。
返信社会人・大学生が多い中で高校生が頑張っているのは運営さん含めみんなが応援したいはずだ!
返信応援、ありがとうございます。工業高校では3年生になると課題研究という授業があり、先生と一緒に卒業製作をしています。電子工作の分野は、なかなかお披露目する場が少なく、この様に全国規模で発表できる場があることに大変感謝しています。
返信