• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

KANPAI☆GLASS

現在位置: ホーム / 2018 応募作品一覧 / No. 2018-027
KANPAI☆GLASS
by 熊本県3Dプリンタ勉強会
アート・音楽 コミュニケーション・繋がり ホビー・エンタメ
作品概要
KANPAI☆GLASS「カンパイ・グラス」ー世界初の(混ざる)乾杯専用コミュニケーション・プロダクト。
LEDの色彩によって見知らぬ人と話すきっかけをつくり、今までにない乾杯の時間を生み出します。

「乾杯」は宴席の儀礼として世界各国、多くの地域で行われています。私たちは、この初対面の挨拶となる可能性の高い(そして、しばしば単なる儀礼として終わらせてしまいがちな)アクションを、もっと高次のものにできないかと考えました。そのために「KANPAI☆GLASS」がもたらすのは(混ざり合う)色と光。人間にとって言語化しやすく、リアクションをとりやすいトリガーを付加し、その変化する楽しさ・美しさで、より乾杯時の会話や交流を加速させる事を可能にしました。
続きを読む →
ターゲットユーザー
・パーティ、初対面の人が集まるパーティ
(婚活パーティ、異業種交流、イベント打ち上げ、バー、クラブ、バーベキューなど)
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
乾杯を楽しく演出する事で見知らぬ人と話し出すきっかけを与え交流を促進することができる
続きを読む →
ほしいね 28

作品投稿者について

熊本県3Dプリンタ勉強会

熊本県内で3DCGや3DCAD、3Dプリンタに興味をお持ちの方や、3Dプリンタに関わるご職業の方を対象とした勉強会です。 ArduinoやRhaspberryPI等のマイコンを活用したIoT(Internet of Things)やM2M(Machine to Machine)の勉強も行っています。 毎月月末に勉強会を実施していますので、3Dプリンタにご興味のある方は是非ともご参加ください。

Website:
https://peraichi.com/landing_pages/view/kanpaiglass



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

食事に新しい魅力をプラスする「エレクトリカルプレート」

No. 2018-142

食事に新しい魅力をプラスする「エレクトリカルプレート」
by ぴかりんちょ

ほしいね 20
0
人と人とをつなげる”かみしばい”

No. 2018-141

人と人とをつなげる”かみしばい”
by チーム紙芝居

ほしいね 51
0
Co2 SENSER

No. 2018-140

Co2 SENSER
by CO2班

ほしいね 6
0
うさ耳でコミュニケーション

No. 2018-139

うさ耳でコミュニケーション
by アシステックデザインラボ

ほしいね 9
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
日ごろの行動を記録するデバイス LOGACU winOpen: 気圧利用防犯センサ
Scroll to top