箏やハープのような形をした、弦を響かせて音を出すスピーカーです。
本物の弦楽器が目の前で演奏されているのと同じ響きの豊かな音響と臨場感を創り出せます。
箏やハープのように複数の弦を持ち、それぞれの弦の近傍に磁石を配置し弦に通電することで発生するロレンツ力により弦を振動させて発音する音響装置。弦に通電する電流の周波数が弦の固有振動数に概略一致した場合に、弦が共振して発音する仕組み。
通常のスピーカーのようにアンプでの駆動(演奏)が可能。
音源、アンプ、本装置 の構成で演奏可能
音源はキーボード等での手動演奏でも良いし、PCやスマホ等での自動演奏でも良い。
本装置は、本体部(ボディ)に弦と弦の張力調整手段及び磁石が配置されていて、それぞれの弦が直列となるよう配線が接続されているだけのものであり、極めて簡易な構造である。
弦には導電性のものであればピアノ線、ギター弦など各種使用可能、
弦に通電するが演奏中に弦に手を触れても感電しない。(振動は感じる)
弦の数の異なる複数の製品バリエーションが可能で、
4弦の最小構成から24弦またはそれ以上の本格的な構成までいろいろな構成が可能。
本物の楽器の演奏を自宅で楽しみたい方、
お店やカフェ、バーなどでおしゃれな音楽を流したい方、
ゆったりと癒される音楽を聴きたい方、提供したい方、
自動演奏楽を自分で作ってみたい方、
学生さん達
本物の弦楽器が演奏されているような豊かな響きの音響と臨場感を提供。
ゆったりと落ち着ける演奏でいやしを提供。
また、構造が極めて簡易なため組み立てkitとして自作されたい方や学生さん達へ
ものづくりの喜び、達成感と完成品での演奏、DTMと組み合わせての音作りの楽しみを提供します。
あかぎ山の麓に住んでいます、普段は会社勤めで機械・電気回路設計やPLCプログラミング等エンジニアの仕事をしています。
平日夜と週末にこの音響装置を研究してます。
この作品を共有