きくらげ栽培お助けツール わがはいはきくらげである

×

きくらげ栽培お助けツール わがはいはきくらげである

by チームきくらげ大使館
コミュニケーション・繋がり ホビー・エンタメ 教育・学習

作品概要

きくらげの栽培を始めてみたけど、どのくらいお水をやっていいのか分からない……。
23℃が適温で、暑すぎても寒すぎてもダメ、湿度も80%に保ってなきゃダメ。
でもそれって実際どれくらいなの? 数字で言われてもよく分からない……。

この夏、「きくらげ栽培キット」の発売をスタートしたのですが、このようなご意見をたくさんいただきました。

そこで開発したのが、この「きくらげ栽培お助けツール わがはいはきくらげである」です。
きくらげに自分の好きな名前をつけ、育てることができます。
この「感情のある」きくらけ゛栽培キット は、楽しく手軽に子どもの心の成長と食育を支援します。

従来の栽培キットと異なり、以下の機能が充実しています。

1.きくらげ専門家による育成相談ホットライン
2.他者とゲームで繋がるアプリ
3.菌床を売るというショッピングに繋げ収益UP
4.菌という生育場所を選ばない手軽な食育

【主な機能】
・水をやるだけできくらけ゛を栽培できる。手軽に安心で新鮮なおいしいきくらげを食べられる。

・表情(喜怒哀楽)と音声で水分、温度等の生育状況を管理通知。

・きくらけ゛レシヒ゜を表示する (クックハ゜ット゛サイトと連携)することで、自分で作ったきくらげを調理しおいしく食べることにより、食育の向上に繋げる。きくらげの魅力を共有し、実感するようになる。

・親子で食物を育てて食べるまでの過程と育てる大変さを知り、子どもの心の成長に繋げる。

・生育に関する問題等、専門家による相談窓口サービス(LINE@)により、品質の高いサービスを提供し、商品の信用を深める。顧客の問題点を集め、商品のさらなる品質改善に繋げる。

・他者と繋か゛る収穫量を競うケ゛ームアフ゜リ機能があり、楽しく食育を継続できるきっかけを作る。また、アプリのゲームを通じて地域交流を広け゛られる。

・アプリから、簡単に栽培キットを購入依頼できるので、手軽に食育を継続できます。

続きを読む→

ターゲットユーザー

家庭で育てるきくらげ栽培に興味はあるけど、うまく育てられるか不安で一歩を踏み出しきれていない人
子どもに食物を育てて食べるまでの過程を知ってほしいけど、伝えることが難しいと感じている人

ターゲットユーザーに与える価値

自分も食物を上手に育てられないのに、子どもに伝えるなんて難しい。そう感じているなら「わがはいはきくらげである」といっしょに栽培を楽しんでしまいましょう。
かわいい声と表情で、毎日育ててあげたくなること間違いなしです。

210
作品投稿者について

チームきくらげ大使館

2018.08.03?05に東京ビッグサイトで開催された「Startup Weekend Tokyo Maker@Maker Faire Tokyo」にて発足したチーム。
プランナー兼プロダクトデザイナー、ソフト開発兼農業従事者、Webデザイナー兼マーケターなど、複数のスキルを持ち合わせたメンバーで構成された社会人チームです。

この作品を共有

コメントを残す*

コメントをキャンセル
※コメントに関する注意事項
次の作品タイトル
前の作品タイトル
新しい応募作品
No. GUGEN 2018 -141
人と人とをつなげる”かみしばい”
by チーム紙芝居
53
0
No. GUGEN 2018 -140
Co2 SENSER
by CO2班
7
0
No. GUGEN 2018 -139
うさ耳でコミュニケーション
by アシステックデザインラボ
9
0