• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 04
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 05
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

Get UP! -起きるまで止まらない目覚まし時計-

現在位置: ホーム / 2020 応募作品一覧 / No. 2020-018
Get UP! -起きるまで止まらない目覚まし時計-
by 川元 佳一郎
ホビー・エンタメ 生活・からだ
作品概要
GetUP!は、起きるまで止まらない目覚まし時計です。ベッドの重さを監視することでベッドの上に人がいるか否かを判定し、起床設定時間を超えてから30分が経過するまでの間にベッドに人が乗っている場合、アラーム音を鳴らし続けます。

通常の目覚まし時計では無意識や寝ぼけている間にアラームをOFFにして二度寝をしてしまう、というエラーが発生しがちでしたが、GetUP!では一度ベッドから降りてもまたベッドに横たわるとアラーム音が鳴るため、二度寝を防止できます。

設置方法は簡単で、ベッドの足のうちどれか一本を選び、その下にGetUP!をセットするだけ。センサ部分の薄さにこだわって設計されており、ベッドが傾いてしまう心配はありません。

ベッド下に設置するデバイスのため、普通の目覚まし時計のように直接筐体を操作して起床時刻の設定、アラームON/OFFを行うのではなく、専用のスマートフォンアプリからBluetoothで接続、操作する仕様としました。また、このアプリを通して使用者にしきい値作成(ベッドに乗り降りしてボタンを押すだけ)をしてもらうことで、ベッドの重さや使用する人の体重などの使用条件にかかわらず、高い精度でベッドの乗降判定が可能です。

起床時にはLINE Notifyを用いて睡眠時間とその日の天気予報を送付。規則正しい睡眠と、一日の始まりをサポートします。

ベッドの乗り降りを監視できる特徴から、将来的にはホームオートメーションシステムへの組み込みや、高齢者向けの見守りサービスにも応用可能です(数日間ねたきりorベッドに戻ってきていない場合、親族に連絡する など)。
続きを読む →
ターゲットユーザー
朝が苦手でベッド派のすべての人(布団は非対応のため)
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
・二度寝を防止
・睡眠時間を通知し、規則正しい生活をサポート
・(将来的に)ホームオートメーションへの組み込み、高齢者向け見守りサービスなど
続きを読む →
ほしいね 43

作品投稿者について

川元 佳一郎

1996年生まれの新米システムエンジニアです。機械、電気、システムすべてできるエンジニアを目指して日々修行中です。



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

CO2濃度で三密を可視化し換気を促すコロナからマモル君

No. 2020-085

CO2濃度で三密を可視化し換気を促すコロナからマモル君
by トクヒco2sos(学生協力者)

ほしいね 7
0
リモート キー&マウス

No. 2020-084

リモート キー&マウス
by TakSan & ナッキー

ほしいね 10
0
Totte!

No. 2020-083

Totte!
by team Totte!

ほしいね 74
0
バトルモビリティ「MOT」

No. 2020-082

バトルモビリティ「MOT」
by MONO Creator's Lab

ほしいね 10
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
計算が楽しくなる電子工作キット 非接触式扇風機
Scroll to top