• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

レビューくん

現在位置: ホーム / 2019 応募作品一覧 / No. 2019-095
レビューくん
by 楽天(株)楽天技術研究所 未来店舗デザイン研究室 & 筑波大学
コミュニケーション・繋がり ホビー・エンタメ 生活・からだ
作品概要
レビューくんは、店頭での商品選びを助けてくれる2体のかわいいコンビ。対になる愛らしい2頭身のキャラクターは、バーコードリーダーがモチーフで、それぞれ「良いレビュー」と「悪いレビュー」を担当。気になる商品のバーコードを読ませると、楽天市場から抜粋した商品レビューを声とミニディスプレイを使って、わたしたちに教えてくれます。お店の店員ではなく、商品を実際に購入した人(第三者)のリアルな口コミを聞くことができ、より納得して商品を選ぶことができます。

Raspberry Pi 3を基盤に製作し、iBar USB接続バーコードリーダーでバーコードを読み取ります。音声出力部には秋月電子F00805スピーカーと同AE-PAM8012D級アンプを使っています。筐体は3Dプリンタで製作しました。レビュー読み上げに際しては、自然言語処理を活用して、製品の良さ/悪さを表現した有用な1文をランダムに抽出して読み上げます。このため、読み上げ時間が長すぎて退屈するということがありません。
続きを読む →
ターゲットユーザー
- 店舗に商品を買いに足を運んだお客さま
- 店舗のオーナーさま
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
店舗に足を運んだお客さまは、店舗にある商品のWeb上でのレビューを、スマホを取り出して検索することなく、楽しく簡単に確認できるようになります。
 
店舗のオーナーさまにとっては、お客さまに、商品の良い面・悪い面をよく知った上で商品を購入してもらうことができるようになります。特に悪い面は、ロボットの読み上げを通して知ることで、直接レビューを読むよりも不快感が少なくなると感じています。
続きを読む →
ほしいね 69

作品投稿者について

楽天(株)楽天技術研究所 未来店舗デザイン研究室 & 筑波大学

筑波大学芸術専門学群の学生と楽天技術研究所のエンジニアによるコラボレーションです。

Website:
https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/futuremerchant/projects/reviewkun/



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

Air Quality Tracker

No. 2019-159

Air Quality Tracker
by Air Tracker

ほしいね 7
0
Antimicrobial Detector

No. 2019-158

Antimicrobial Detector
by Hasanuddin University

ほしいね 4
0
UNING Application As A Media

No. 2019-157

UNING Application As A Media
by senior high school number 1 kuta

ほしいね 3
0
Smart Portable Screening

No. 2019-156

Smart Portable Screening
by Universitas Gadjah Mada

ほしいね 15
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
高齢者向けパーソナルヘルスケアロボットTatalan ドキドキBOX
Scroll to top