• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

間接照明装置 Psyche : プシュケー

現在位置: ホーム / 2019 応募作品一覧 / No. 2019-065
間接照明装置 Psyche : プシュケー
by 木村健人
アート・音楽 生活・からだ
作品概要
Psyche : プシュケーとはファラデー波を利用した間接照明装置です。

ファラデー波とは液体を振動で共鳴させた際に液面に現れる流体現象のことであり、サイマティクスとも呼ばれています。この現象を利用することにより海辺で見られる光の波紋が描く幻想的な光景を室内で楽しむことができます。

自然の光景として見られる光の揺らぎは広い水面と安定した風の存在、そして太陽光が必要であり、屋内で見ることは難しい現象です。しかし、プシュケーでは直径10cm以下の水面にいくつもの波を発生させ、発光面積の小さいパワーLEDで照らし上げることで波紋の描く揺らめきをコンパクトな装置で楽しむことができます。

実際に液体を使うことで実現できる光の豊かな表現は世界で初めてのものであり、インテリアとして魅力的なものとなるでしょう。

また、この作品はBluetoothによりスマホでOn/Offの操作および波の揺らめく速さ、パターンの細かさ、光の強弱などが調整できます。

将来的にこの作品にアロマディフューザーなどの機能を持たせ更なる付加価値を与えたり、天井吊り下げ型のものにしたりなどのアイディアの発展形を考えております。
続きを読む →
ターゲットユーザー
インテリアに関心の高い成人の方、及びムードの演出に重点を置く飲食店など
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
現代人の生活は様々なストレスに晒されております。プシュケーはその様な私たちの生活に光の揺らぎがもたらす癒しの空間を提供します。
続きを読む →
ほしいね 36

作品投稿者について

木村健人

プロダクトデザイナー。 fablabにてこの作品を制作しました。 今回の応募で商品化へのきっかけを掴みたいです。 instagram https://www.instagram.com/causticslight/

Website:
https://www.instagram.com/causticslight/



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

Air Quality Tracker

No. 2019-159

Air Quality Tracker
by Air Tracker

ほしいね 7
0
Antimicrobial Detector

No. 2019-158

Antimicrobial Detector
by Hasanuddin University

ほしいね 4
0
UNING Application As A Media

No. 2019-157

UNING Application As A Media
by senior high school number 1 kuta

ほしいね 3
0
Smart Portable Screening

No. 2019-156

Smart Portable Screening
by Universitas Gadjah Mada

ほしいね 15
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
胎動共有システム Cactus Split Portable
Scroll to top