• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

IoTはんこ

現在位置: ホーム / 2019 応募作品一覧 / No. 2019-042
IoTはんこ
by 若狭企画
コミュニケーション・繋がり ビジネス・仕事
作品概要
アナログであるはんこにちょっとIoTを加えるとこんなすごい効果が!

たとえば、急ぎで出さないといけない書類に上司の捺印が必要。
でも上司は出張中で今すぐ捺印できなくて出せない!

そんなときには代理決済できるという印章の特長(全日本印章業協会も推奨)を生かせばいいじゃないか。
そう、上司の袖机をガラッとあけそこにあるはんこをぽん。と。

でもちょっと待ってください。
それって上司は気づいてます?
メールで許可を求めたりして目の前にあるはんこをすぐに押したいのに押せないとかの運用になってたりしません?

それを解決するためのソリューション「IoTはんこ」です

これは働き方改革の決定版!
そんなすばらしいソリューションです。
続きを読む →
ターゲットユーザー
オフィスではんこがいますぐ必要な部下と、決裁権をもって机にはんこを置いている上司
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
上司に対して気兼ねなく代理決済をすることができます。
代理決済されると上司に対して通知がくるので安心して出張にもいけますし、部下もこんな急ぎになんで!!連絡も取れない!!というストレスから解放されます。
続きを読む →
ほしいね 87

作品投稿者について

若狭企画

ボッチで無駄なものを作っている若狭企画です。 基本はひとりで全部作っています。 いつか仲間とこういうものを作ってみたいなぁ・・・。

Website:
https://protopedia.net/prototype/c8758b517083196f05ac29810b924aca



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

  1. GUGENで人生少し変わった人 says:
    2019年11月2日 - 10:03 AM

    会社勤めあるあるですね(笑)
    とても良いアイデアです。
    「書類を機械にセットして、スキャンしたものを上司が確認して、印を押すところを画面上でタップすると押印される」みたいな方が、企業に導入する時に良いのかなと一瞬思いましたが、それだとあまりにも大掛かりになってしまうので、この「IoTはんこ」くらいの軽さが大切なんだろうなと感じました。
    今後も頑張ってください。

    返信

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

Air Quality Tracker

No. 2019-159

Air Quality Tracker
by Air Tracker

ほしいね 7
0
Antimicrobial Detector

No. 2019-158

Antimicrobial Detector
by Hasanuddin University

ほしいね 4
0
UNING Application As A Media

No. 2019-157

UNING Application As A Media
by senior high school number 1 kuta

ほしいね 3
0
Smart Portable Screening

No. 2019-156

Smart Portable Screening
by Universitas Gadjah Mada

ほしいね 15
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
動物レゴ認識装置 – Guess what you made 椅子型入力デバイス
Scroll to top