• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

資産管理デバイス KOFUN

現在位置: ホーム / 2017 応募作品一覧 / No. 2017-005
資産管理デバイス KOFUN
by NISHIZAWA
ビジネス・仕事
作品概要
KOFUNは、モノの所在を簡単にみつけることができるデバイスです。

会社であれば、ノートパソコンや携帯電話など大量の情報資産の所在を確認したいときに、これを使えばあっという間に全ての資産が社内にあるかを確認できます。
個人でも、家の中でなくしがちなテレビやエアコンのリモコン、あるいはおもちゃなどに取り付けることで、なくなった時に音を鳴らして場所を知らせてくれます。

管理にはスマートフォンやパソコンを使います。ここから、モノの一覧を見たり、音を鳴らす操作ができます。
続きを読む →
ターゲットユーザー
企業で情報端末や記憶媒体などの資産管理を担当されている方。
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
情報資産を管理する際の、煩わしい現物確認作業で必要になる数時間、数日間の棚卸時間を、数分に短縮。
続きを読む →
ほしいね 10

作品投稿者について

NISHIZAWA

日本企業のソフトウェアエンジニア2名。 それぞれ別の会社に所属するサラリーマン。 シリコンバレーでこの夏開催されたIoT/M2Mトレーニングコースで出会い、そこでのプロトタイピングによって完成したデバイスを出展。

Website:
https://youtu.be/A33wmgta8pA



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

  1. アイデア欲しいマン says:
    2017年12月6日 - 3:21 PM

    なるほど、、、

    広い社内の場合は、音以外で見つける方法はあるのでしょうか。

    返信
    • NISHIZAWA says:
      2017年12月7日 - 2:33 AM

      コメントありがとうございます。確かに、フロアが違うだけでもちょっと厳しいですよね。マップ上への位置表示ができるよう拡張する余地はありそうです。まだ試してはいませんが。

      返信

コメントを残す

アイデア欲しいマン にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

EmoT

No. 2017-159

EmoT
by EmoT

ほしいね 79
2
USO -Unidentified Sliding Object

No. 2017-158

USO -Unidentified Sliding Object
by Mach★Technology

ほしいね 5
1
Tondehoshiino

No. 2017-157

Tondehoshiino
by IYD

ほしいね 9
1
Sign Visor

No. 2017-156

Sign Visor
by otuA

ほしいね 20
1
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
カラーセンサー型pHメーター 人生100年時代に必要な歯磨きシステム
Scroll to top