• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 04
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 05
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

スマホレス・セルフィー

現在位置: ホーム / 2016 応募作品一覧 / No. 2016-094
スマホレス・セルフィー
by JIDORI
お洒落・アクセサリ ホビー・エンタメ
作品概要
スマホレス・セルフィーは、カメラが組み込まれたセルフィースティックで、スマホをセットする必要が無く、すぐに撮影できます。小型化に注力しており、全体の大きさは普通のセルフィースティックよりもコンパクトです。中身は小型Android基板、カメラ、顔認識表示LED、バッテリなどで構成されています。
普通のセルフィースティックは、自分のスマホをスティックにセットする手間がかかります。撮るときは背景に人が写らないように、人混みが少ない瞬間を狙いたいですが、すぐに撮れません。よって、シャッターチャンスを逃したり、手間がかかればイライラします。その不満をスマホレスにしたことで改善しました。
今回は小型化を優先したためビューファインダーがついていませんが、顔認識表示LEDを付けることで写真の真ん中に顔が映るように調整が可能です。撮った写真はWifiDirectで自分のスマホに送ることができます。カラーリングは、女性ユーザーを意識して、ヘアドライヤー等を参考にマゼンタを取り入れました。
デジカメの高速起動がウリとなっているように、本来カメラは撮影までの時間が短くあるべきです。そういった考えをもって作製しました。
続きを読む →
ターゲットユーザー
セルフィースティックを使っているけど、セッティングに時間がかかって、人混みが写ったり、イライラするなど困っている方。主に女性ユーザー。
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
セルフィースティックのセッティング時間が大幅に短縮されて、すぐに自撮りができます。
・顔認識表示LEDが付いており、顔の位置を写真中央に持ってくるように調整できたり、笑顔を認識してくれる
・WifiDirectで撮影写真をスマホに送ることが可能
続きを読む →
ほしいね 12

作品投稿者について

JIDORI

製造業勤務のエンジニアチーム(2名)です。電気エンジニアがリーダーで、企画、電気設計・作業、ソフト設計・実装を行い、筐体設計をメカエンジニアが行っています。



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

neon

No. 2016-152

neon
by neon

ほしいね 15
0
e-PAD 電気を使わないスマホゲームコントローラー

No. 2016-151

e-PAD 電気を使わないスマホゲームコントローラー
by e-PAD

ほしいね 246
3
電子ボロック (ホワイトボード用)

No. 2016-150

電子ボロック (ホワイトボード用)
by 田中裕二

ほしいね 17
0
ヒカロ

No. 2016-149

ヒカロ
by yakimikan

ほしいね 47
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
残り枚数の分かるティッシュケース TCS STACHA -吃音疑似体験デバイス-
Scroll to top