Baby memory は妊婦さんと赤ちゃんの健康を守る胎動カウントIoTです。
胎動カウントとは、10回の胎動にかかる時間を計測する健康法で、平均20?30分かかります。妊婦さんはそれを紙に記録したり、タイマーアプリで計測したりしています。
実際に妊婦さんにお話を伺ってみると、カウントの途中に寝落ちしたり、測ること自体を忘れたりしてしまい続けるのが難しいそうです。
胎動は母親と我が子を繋ぐ大切なものであるのに、カウントの継続がしづらいという障壁があります。この壁を無くせないかと考えました。
そこで生まれたのがbaby memoryです。
最近胎動を感じるようになってきた安定期の妊婦さん
コンセプト
妊婦さんと赤ちゃんの健康を守る
?@胎動カウントが自動でできる
待っている間に好きなことをできるので寝落ちしにくく、日々のルーティン(読書やテレビ等)の時に巻くだけなので習慣化がしやすい
?Aスマホで楽チン管理
記入する手間が省け、データ化してくれるので管理がしやすい
法政大学デザイン工学部システムデザイン科2年。大学ではデザイン・テクノロジー・マネジメントの3分野を学んでいます。
特にデザインエンジニアリングの分野に興味があり、デザインエンジニアリングによって、人の体験に感動を与えることを目指しています。
具体的な分野としては、電子工作・フロントエンド・UI・UXを勉強しています。
この作品を共有