【開発の経緯】
家族と同居するおばあちゃんが、家族の留守中に自宅で転倒し怪我をしてしまいました。その際、家族へ連絡ができず不安のまま救助を待つ、そんな出来事がありました。そこで、スマートフォンに不慣れなおばあちゃんのために、家族と声で繋がることができる「安価で簡単なツール」を作りたいと考え、開発に至りました。
【マゴスピーカーの特長】
マゴスピーカーは、ボタンひとつで誰でも簡単に声を届けることができ、相手の声を受け取ることのできるIoT機器です。LINE BOTとの連携機能があり、マゴスピーカーとLINEアプリ間で、音声メッセージを送受信できるのが特徴です。もちろん独自スマホアプリとマゴスピーカーとの連携も可能です。
【主要機能】
1.超簡単UI
マイクボタンを押しながらしゃべるだけで、音声メッセージが送れます。マゴスピーカーに届いた音声は自動で再生されます。
2.人検知で呼びかけ、緩やかな見守り機能
人感センサを内蔵。高齢者が帰宅したタイミングで呼びかけることもできます。
3.音声データの一斉配信機能
録音済み音声ファイルの受信に対応。例えば、人の声読み上げ録音したニュースや天気予報、地域情報等を、遠隔で一斉にアナウンスするシーンへの活用が期待できます。
4.通信機能
内蔵無線LANまたは外付けLTE通信モジュールで行います。インターネットが無い環境でも活用できます。
開発品の詳細は下記にリリースサイトにも掲載いただいております。
https://iotnews.jp/archives/66469
※記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。
・家族と離れて暮らす高齢者と家族
・老人ホームの高齢者と福祉団体(傾聴サポート)
・孫やひ孫の声を聞きたい高齢者、聞かせたい家族
・スマートフォンに不慣れな高齢者やお子様
・自分の声で親孝行を
マゴスピーカーは、高齢者と家族の生活をより充実させる「価値」を提供します。それは、皆で分かち合う「安心と喜び」です。自分の声を使う簡単操作な機器だからこそ、世代の枠を超えたコミュニケーションが可能です。
孫やひ孫に限らず、家族や仲間の元気な声が聞けることは、高齢者にとってとても幸せなことです。マゴスピーカーで、遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃんに、感謝の言葉を伝えましょう。
私たちは、IoT製品・ロボット開発・サービス企画をおこなっています。エンジニアがプロトタイピングの全工程をワンストップに対応するため、低コストで逸早く開発を回すことを得意としています。特に、マゴスピーカーは、代表自身がエレキ・ソフト開発、クラウド構築、PV動画制作、プレスリリースを一手に手掛けております。最近では、大手電機メーカーの元CTOとタイアップし、従来の製品開発の在り方を変えようとしてい
この作品を共有