• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

クレープロボット「Q」

現在位置: ホーム / 2017 応募作品一覧 / No. 2017-123
クレープロボット「Q」
by 森 啓史(モリロボ)
ビジネス・仕事 生活・からだ
作品概要
特徴①“ボタンひとつで、簡単クレープづくり”
クレープロボット「Q」は調理が難しいクレープの生地を作ってくれるロボットです。
レコードを載せるターンテーブルのように回転する熱々の鉄板。スイッチを押すと生地が鉄板の上に流し込まれ、薄く伸ばしながら生地を焼きあげます。焼きあがった生地は自動で隣の作業台へ運ばれ、あとはクリームやフルーツを人が盛り付ければクレープが完成!ボタンひとつのかんたん操作で、調理がむずかしいクレープの薄皮生地を安定してつくることが出来ます。

特徴②“「キュー」はデスクトップサイズでコンパクト”
 幅53cm×長さ96cm(収納時53cm)×高さ63cmと一般的なクレープ焼き機と同サイズのため、簡単に導入ができます。店舗はもちろん、さまざまなシーンで活躍します。
たとえば…
  ・移動販売車  限られたスペースを有効に使えます。
  ・お祭りや学祭 練習いらず!すぐにクレープ屋さんになれます。連続焼きモードで
          大量の焼き溜めも可能。
  ・ビュッフェ ホテルやファミレスでのセルフサービスが可能、ホームパーティーにも!

特徴③“クレープ屋さんのこまったを解決”
 こまった1 スタッフが生地焼きを習得するまで時間が掛かる
       →ボタンひとつの簡単操作でスタッフへの教育時間が短縮

 こまった2 スタッフによって焼き具合やサイズに偏りが出る
       →焼き具合ゆサイズ・厚さが均一に!品質が安定
 
 こまった3 スタッフが1人だとお客様へ提供するまでに時間がかかる。
       →自動&連続焼きで、調理開始から提供までの時間を短縮
続きを読む →
ターゲットユーザー
・人手不足に悩むクレープ屋さん
 ・新しいサービスを始めたいホテル、ファミリーレストラン
 ・イベント時だけクレープ屋さんをしたい方
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
人手不足対策、人件費、品質の安定化、新しいサービス、他店との差別化、生産性向上、ルーチンワークの自動化
続きを読む →
ほしいね 52

作品投稿者について

森 啓史(モリロボ)

代表が学生時代にクレープ屋さんアルバイトで生地焼き担当し、熱い鉄板の前で延々と続くルーチンワークに「人がやる仕事じゃない」と思っていた事を思い出し、クレープロボットの製作に着手。 モノづくりに強い浜松の特徴を活かし、メカ・電気・デザインの技術者である友人が呼び掛けに応え、「形にする」と言う強い想いで造り上げた。 枯れた技術で「動く・稼げる」ロボットを提案します。

Website:
http://morirobo.wixsite.com/morirobo



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

EmoT

No. 2017-159

EmoT
by EmoT

ほしいね 79
2
USO -Unidentified Sliding Object

No. 2017-158

USO -Unidentified Sliding Object
by Mach★Technology

ほしいね 5
1
Tondehoshiino

No. 2017-157

Tondehoshiino
by IYD

ほしいね 9
1
Sign Visor

No. 2017-156

Sign Visor
by otuA

ほしいね 20
1
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
アイスエキサイティング! Everyday Color
Scroll to top