• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

触れることで植物を育むインテリアライト Plantern

現在位置: ホーム / 2016 応募作品一覧 / No. 2016-025
触れることで植物を育むインテリアライト Plantern
by team YoriSow
コミュニケーション・繋がり 環境・エコ 生活・からだ
作品概要
人と植物との距離をもっと縮めたい。
そんな思いから生まれたのが、人の手が触れることで明かりが灯る、Planternというプロダクトです。
人が植物から癒しを得ると同時に、毎日人の手が触れることが、植物の成長を促します。

金属棒を通して、植物には成長に影響ない微弱な電流が流れています。
それによって植物自体がタッチセンサとなり、人が触れた瞬間を感知して明かりが灯ります。
充電式のバッテリーを内蔵しており、テーブルやベッドサイド、本棚など、場所を選ばず設置することが可能です。

デザインでは、まず第一にインテリアとして生活の質を高められるだけの高級感にこだわりました。
本体の外装は継ぎ目のない削りだしのウッド素材を使用し、花器は柔らかに光を届ける磨り硝子のものを選びました。
また、
ライトの光に金属の煌めきを加えられるよう、台座には真鍮板を使用しています。

植物にとっても、人が毎日、手で触れることはとても重要な意味を持っています。
人が茎や球根を手でなでることで植物の中にエチレンという物質が生まれます。
このエチレンが、発芽を促進したり、花を綺麗に、大きくする効果があると言われているんです。

そもそも、私たちの家の中で、植物の居場所は案外限られています。
ベランダや部屋の片隅にポツンと置かれて、水やりを忘れられ枯れてしまうこともしばしば。
これは、食べる、くつろぐといった私たちの暮らしの動線上に、植物が組み込まれていないからではないでしょうか。
だったら、どんな生活シーンにも必ず必要な照明と植物を融合させてしまおう。
植物自体を照明のOn/Offスイッチにすることで、人と植物のふれあいを暮らしの導線に組み込んでしまおう。
それが私たちのアイディアの原点です。

植物に人が癒やされ、植物も大きな花を咲かせる。そういうのって、ちょっと素敵だと思いませんか?
続きを読む →
ターゲットユーザー
都市での忙しい毎日の中に、癒しとちょっとした驚きを取り入れたい一人暮らしワーカー
と、彼らの部屋で大きな花を咲かせたい植物たち
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
植物との触れ合いによって人が癒やされ、
植物も人の手によって大きな花を咲かせることができます。
続きを読む →
ほしいね 74

作品投稿者について

team YoriSow

足立保奈美、酒井崇匡、椎原務、竹内崇馬のチーム。 園芸スキルはあまりないけど、植物は大好きだ!という4人組です。 普段はそれぞれの企業や大学で、プロダクトデザイナーやSE、研究者として活動しています。

Website:
https://www.facebook.com/PlanternNEWS/



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

neon

No. 2016-152

neon
by neon

ほしいね 15
0
e-PAD 電気を使わないスマホゲームコントローラー

No. 2016-151

e-PAD 電気を使わないスマホゲームコントローラー
by e-PAD

ほしいね 246
3
電子ボロック (ホワイトボード用)

No. 2016-150

電子ボロック (ホワイトボード用)
by 田中裕二

ほしいね 17
0
ヒカロ

No. 2016-149

ヒカロ
by yakimikan

ほしいね 47
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
Weather Drip ヤドカリ型歩行メカ
Scroll to top