2020 選考会/授賞式

2020年選考会/授賞式について

2013年からはじまりました「GUGEN」も今年で8年目、前身となる「電子工作コンテスト」から数えて12年目となり、これまで数多くの実用性や商品性の高い作品・アイデアを表彰してまいりました。今年も、『電子電機ものづくり』をテーマとし、実用性・商品性の高いハードウェアのコンテストを行います。
これまで体験型展示会として開催しておりましたGUGENコンテストですが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、大規模な展示会は執り行わず、選考会・授賞式の開催のみといたします。なお、2020年選考会・授賞式の様子はライブ配信を行い、オンラインにて誰でもご参加可能です。未来のふつうが見つかる『GUGENコンテスト2020 選考会・授賞式』、ご参加お待ちしております。

選考会/授賞式までの流れ

選考会/授賞式概要

日時2020年12月5日(土曜日) 13:00~
場所 東京カルチャーカルチャー(オンライン配信)
下記のリンクからご覧いただけます。
https://youtu.be/pVWi_rNzimw
主催会社株式会社ピーバンドットコム

選考会/授賞式タイムテーブル(YouTube)

13:00~大賞・優秀賞ノミネート作品プレゼンテーション
16:00~スポンサー賞発表
16:45~大賞・優秀賞表彰式

※17:30終了予定

大賞ノミネート作品一覧

No. 作品名 チーム名 当日参加
No.2020-004 Penbe ~勉強したくなる魔法のペン~ Penbeプロジェクトチーム
No.2020-005 Dental LIGHT Dental LIGHT
No.2020-012 マスク用小型拡声器 burstech
No.2020-013 非接触空間センサー 双方向ハンドセンサー 3D UI lab
No.2020-018 Get UP! -起きるまで止まらない目覚まし時計- 川元 佳一郎
No.2020-023 exFinger 舟木 翔太朗
No.2020-026 FULU −AR用爪形触覚デバイス− Studio Tada
No.2020-030 小さい声でもはっきり聞こ周りにえうるさくないフェイスシールド レーダーサイト
No.2020-039 ソコタオル (ソコ⇔ココ コミュニケーション) hanabusa Lab.
No.2020-044 ロボットカフェ(Closer Cafe) Closer
No.2020-047 【給電不要】自転車用ウィンカー coexi 外山創大
No.2020-058 オープンで安価なPCRを世界に届ける 久川真吾・まり子
No.2020-061 無限3Dプリンター Leee BirthT
No.2020-066 Syrinx チームSyrinx
No.2020-078 weAMar -導電糸アンテナコイルのウェアラブルラジオ− 林 悦子
No.2020-080 画面のいらないデジタル文字盤 EyeTalk カオス研究所

審査員(50音順)

東京大学大学院理学系研究科情報科学博士課程修了。理学博士。在学中にソフトウェアのベンチャー企業ACCESS社(現在、東証一部)を設立。世界初の携帯電話向けウェブブラウザを開発するなどモバイルインターネットの技術革新を牽引。2001年に東証マザーズに上場し、グローバルに事業を展開。2011年に退任。その後、スタートアップを支援するTomyKを設立し、ロボット、AI、人間拡張、宇宙、ゲノム、医療などのテクノロジー・スタートアップを多数立ち上げ中。著書「テクノロジー・スタートアップが未来を創る-テック起業家をめざせ」(東京大学出版会)にて、起業マインドを説く。

深センに20年近く身を置き、2011年にJENESISを深センで創業し、主に日本のIT企業やベンチャー向けのIoT受託製造を行う。同日本法人JENESIS(株)代表取締役社長(www.jenesis.jp)、JNSホールディングス(株)代表取締役副社長、ソースネクスト(株)顧問、(株)ピーバンドットコム顧問、DXYZ(株)顧問、KDDI∞Laboハードウェアアドバイザーなどを兼務。その他、経済産業省スタートアップファクトリーやニコニコ技術部深センコミュニティの運営にも参加。

立教大学卒。京都造形芸術大学芸術修士。企業・サービスのブランディングを中心に、グラフィック、WEB、空間、プロダクトと多様なチャネルのアートディレクション・デザインワークを手がける。アジアデザイン賞、IFデザイン賞、グッドデザイン賞金賞など国内外の受賞多数。各種団体主催のデザイン賞審査委員や省庁の有識者会議検討委員を歴任。FMヨコハマ「文化百貨店(毎週日曜2430−2500)」メインパーソナリティー。NPO ATRSWORKS理事。東京2020組織委員会スポーツプレゼンテーション・クリエイティブアドバイザー。

審査員コメントページへ >

作品応募期間

7月29日(水曜日)~11月4日(水曜日)

スポンサー

プラチナスポンサー

ゴールドスポンサー

シルバースポンサー

メディアスポンサー

パートナースポンサー