• 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • 応募フォーム
GUGEN2018
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 展示会・授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

Smart Bin

現在位置: ホーム / 2018 応募作品一覧 / No. 2018-057
Smart Bin
by Florian PICOT/Alexandre DARDAINE
教育・学習 環境・エコ 生活・からだ
作品概要
Smart bin is a new generation of bins. It is well known that one of the main issues in the modern world is recycling and selective sorting. Japanese people put a lot of effort into recycling and sorting garbage. The most important materials that we need to sort are aluminium and plastic because they are 100% recyclable. Usually in Japan we throw cans and plastic bottles in one bin but actually mixing them is not helpful for the recycling process. That’s why we had the idea to make a bin with two differents compartments, one for plastic and one for aluminium, and to add an automatic sorting system. When the prototype will be finished smart bin will be able to send data and messages to the waste service and inform them about the quantity of cans or bottles. That way the waste service will know when the bin is almost full and they will be able to empty it before the situation when a person can’t throw away their garbage occurs.
続きを読む →
ターゲットユーザー
Everybody. The product can be installed practically everywhere (in an office, in a school, etc).
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
The smart bin will allow people to actively participate in recycling and it will be very useful to recycling companies because aluminium and plastic will be sorted into two different compartments.
続きを読む →
ほしいね 218

作品投稿者について

Florian PICOT/Alexandre DARDAINE

We are two students from an engineering school in mechatronics. The school's name is ISTY and we are in Japan for 6 months. We will finish our school in september 2019.

Website:
https://www.youtube.com/channel/UCGxoqpJW3_9nQRZOklbA9Mg/featured?view_as=subscriber



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

  1. Chisa says:
    2018年11月2日 - 8:24 PM

    This is a very good idea,
    I think it would be nice to sort the bottles.

    返信
    • FlorianAlexandre says:
      2018年11月5日 - 6:13 PM

      Thank you very much ! Yes recycling is very important now !

      返信

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

新しい応募作品

食事に新しい魅力をプラスする「エレクトリカルプレート」

No. 2018-142

食事に新しい魅力をプラスする「エレクトリカルプレート」
by ぴかりんちょ

ほしいね 20
0
人と人とをつなげる”かみしばい”

No. 2018-141

人と人とをつなげる”かみしばい”
by チーム紙芝居

ほしいね 51
0
Co2 SENSER

No. 2018-140

Co2 SENSER
by CO2班

ほしいね 6
0
うさ耳でコミュニケーション

No. 2018-139

うさ耳でコミュニケーション
by アシステックデザインラボ

ほしいね 9
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
スマート電源タップ BLOODピッと!
Scroll to top