• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

I am ☆ Star (アイ アム ア スター)

現在位置: ホーム / 2017 応募作品一覧 / No. 2017-021
I am ☆ Star (アイ アム ア スター)
by TETSUJIN-AUDIO VISUAL 高橋哲人+モシ村マイ
アート・音楽 コミュニケーション・繋がり ホビー・エンタメ
作品概要
ロックスターになれる音と光のホウキギター

日々仕事に追われる中で、ふと自分は夢を追いかける事を忘れてしまったのかと思った時、昔の記憶が脳裏をよぎった。
ロックスターに憧れ、掃除時間にしたホウキギター遊び。ホウキをかき鳴らすとエレキギターの音が響き、ステージの自分にスポットライトが当たるという妄想。その夢が現実になるホウキギターを制作した。

ギターの音が鳴り、演奏者に光が当たると自然に注目を集め、周囲の人々は観客となり、その場がステージへと変化する。それらが相互作用する事で演奏者はロックスターになる。
ホウキがギターに変化する事をトリガーとして周囲の人々と演奏者の関係性が変化していく中で、作者の小さな頃の夢の疑似体験する演奏者に、夢を忘れない事の大切さを熱く問いかける。


□制作方法・アルゴリズムについて

作品紹介ビデオの楽曲「BREAK YOUR WALL」は、本作を作った動機をテーマに箒ギターで作曲、演奏した。

ホウキギターは3DCGで設計し、塩ビパイプ・MDF・赤シダで制作。柄に感圧センサー、ボディに3軸加速度センサー・測距センサー、Arduinoを組み込んだ。
ホウキを弾くと柄を握る位置・圧力・傾きの値がMIDIデータに変換され、無線でコンピュータへ送られるとギター音源プログラムと、映像照明プログラムが動く。

コード・スケール・色聴理論をベースにした音と光の演奏アルゴリズムを搭載する事で、誰でも簡単に気持ちよくホウキギターならではの演奏ができる。更に、上達すれば思い通りに曲が弾けるようになる。


□展示履歴
2017.08.02-06 「遊べる!デジタルアート展」アクロス福岡
2017.08.05演劇パフォーマンス 「ホウキギターでロックスター」

※ 作品紹介ビデオは、演奏・説明の2部構成(2:46)です。
続きを読む →
ターゲットユーザー
夢を諦めかけていた大人たちと、夢をみる子供たち、
夢を見るすべての人へ
続きを読む →
ターゲットユーザーに与える価値
夢を追いかける勇気
続きを読む →
ほしいね 18

作品投稿者について

TETSUJIN-AUDIO VISUAL 高橋哲人+モシ村マイ

TETSUJIN - AUDIO VISUAL は高橋哲人とモシ村マイコによる、音・映像・身体性を軸にオーディオヴィジュアル作品・楽器の制作するクリエイティブユニットです。 音楽と映像で新たな価値を創造し、皆様へ発見や喜び、感動を届けます。

Website:
http://www.tetsujin-audiovisual.com/works/iamastar



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

  1. kabu says:
    2017年11月28日 - 11:00 AM

    これは最高です。

    返信
  2. uda says:
    2017年11月28日 - 11:01 AM

    作品完成度、アイデア、演奏、楽曲、動画づくり全てにおいてRockだぜ!最高です!

    返信
  3. アイデア欲しいマン says:
    2017年12月4日 - 5:18 PM

    実演を聞いてみたいですね!

    返信
  4. uda says:
    2017年12月5日 - 6:17 AM

    ネックの傾きに合わせて映像も動いてたんだ、、、 

    返信

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

EmoT

No. 2017-159

EmoT
by EmoT

ほしいね 79
2
USO -Unidentified Sliding Object

No. 2017-158

USO -Unidentified Sliding Object
by Mach★Technology

ほしいね 5
1
Tondehoshiino

No. 2017-157

Tondehoshiino
by IYD

ほしいね 9
1
Sign Visor

No. 2017-156

Sign Visor
by otuA

ほしいね 20
1
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
おそらくは世界最小の自動オルゴールでは? いす型コントローラー(VR空間移動用)
Scroll to top