• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 04
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 05
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

リアルライフゲージ lime

現在位置: ホーム / 2015 応募作品一覧 / No. 071
リアルライフゲージ lime
by UinProducts
ホビー・エンタメ 乗り物・スポーツ 生活・からだ
作品概要
リアルライフゲージ lime

「何気ない日常をゲームに」
limeはゲームのライフゲージから着想を得たヘルスケアプロダクトです。

○limeでできること

スマートフォンで測定したユーザーの活動量によってlimeのハートの数が減少します。
これにより、運動中や移動中でも自分がどれだけ活動したかを直感的な表示によりひと目で確認することができます。

アプリ上では活動量に応じたポイントを得ることができ、累積したポイントによって称号が与えられます。
limeのハートの数が0になると獲得できるポイントが増加し、一定時間運動しないとハートの数は回復します。

○ターゲットユーザー

運動や健康への関心はあるが仕事や学校が忙しく時間が取れない、モチベーションが保てないなどの問題を抱えている20代~30代の男女

レトロゲーム調のガジェットをファッションに取り入れたい10代~20代の男女

○ターゲットユーザーにどんな価値を提供するものか?

歩ける距離ならば歩く、エスカレーターよりも階段を使うなどといった日常のちょっとした場面の運動を楽しみながら自発的に行えるようになります。
そうして行われた適度な運動により、心身ともに健康的なライフスタイルを提供します。
また、自分の活動によってインタラクティブに変化を見せるファッションアイテムとしてlimeは新しい楽しみを提供します。

○今後の展望

「コンテンツの充実」
活動量によって敵を倒したりストーリーを進めたりすることができるといったようにゲーム性を高めることによってユーザーのモチベーションを高めることができると考えています。

「オフィスへの応用」
脈波計によってユーザーの疲労度を測定し、limeのハートの数が0になるとペナルティを与えるようにすることで実現します。
ユーザーの疲労度を見えやすい位置につけたlimeによって可視化することで、業務の適切な分配による効率化や過労の予防などを図ることができると考えています。
続きを読む →
ほしいね 200

作品投稿者について

UinProducts

現役学生4名によるチーム。Uinには「誘引」、注意・興味を誘って引きつけるという意味があり、自分たちが起源となり周りを惹き付ける、巻き込むプロダクトを作るという意思が込められています。 Member : Yuki Ueda, Yu Ishikawa, Yuko Furudate, Nana Matsumoto



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

Airstic Drum

No. 112

Airstic Drum
by Hiroyuki Kanke

ほしいね 349
17
neon スマートジャグリング

No. 111

neon スマートジャグリング
by neon

ほしいね 20
5
子供の音読を聞いてくれる、不思議な生き物「KINJIRO」

No. 110

子供の音読を聞いてくれる、不思議な生き物「KINJIRO」
by ondoku

ほしいね 148
17
ルンバじゃらし

No. 109

ルンバじゃらし
by 石井 健太郎

ほしいね 37
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
スマート鳩時計(しゃべるハトさん) 寝返りブロックくずし
Scroll to top