• 応募フォーム
  • 応募者専用ログイン
  • 応募者専用ユーザー登録
  • English site
GUGEN2020
  • 応募作品を見る
  • 応募方法
  • 選考会/授賞式
  • GUGENについて
    • GUGENとは
    • 応募者インタビュー
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 01
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 02
      • GUGENで広がるモノづくりストーリー 03
    • ハッカソン
      • ヒラメキ
      • トヨタITCxGUGEN ハッカソン
      • 東芝xGUGEN ハッカソン
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去のGUGEN
    • GUGEN 2019
      • 開催概要
      • 2019 応募作品一覧
      • 2019 受賞作品
    • GUGEN 2018
      • 開催概要
      • 2018 応募作品一覧
      • 2018 受賞作品
    • GUGEN 2017
      • 開催概要
      • 2017 応募作品一覧
      • 2017 受賞作品
    • GUGEN 2016
      • 開催概要
      • 2016 応募作品一覧
      • 2016 受賞作品
    • GUGEN 2015
      • 開催概要
      • 2015 応募作品一覧
      • 2015 受賞作品
    • GUGEN 2014
      • 開催概要
      • 2014 応募作品一覧
      • 2014 受賞作品
    • GUGEN 2013
      • 開催概要
      • 2013 応募作品一覧
      • 2013 受賞作品
  • Search

Kvel – 音楽を光のきらめきに変えるキャンドル

現在位置: ホーム / 2015 応募作品一覧 / No. 007
Kvel - 音楽を光のきらめきに変えるキャンドル
by ゼロバイゼロ
お洒落・アクセサリ アート・音楽
作品概要
Kvel (クベル)は、音を可視化して自然な光を放つキャンドルライト。自宅のリビングはもちろん、レストランやバーなどで、グラスからあふれる繊細で多様な光のきらめきをお楽しみいただけます。

・美しいグラスを、光でより美しく
世の中には無数のグラスが存在し、それぞれが独特の美しい形状・模様をもちます。そのグラスの美しさをもっと楽しみたい、光で際立たせたいと考えました。
Kvel本体はシルバーのスティック。お好きなグラスに入れるだけで、キャンドルとして楽しめます。内側から点光源で照らすことによって、グラスごとに異なる神秘的な模様を映し出します。

・ロウソクの炎のような癒やしとぬくもりを、LEDキャンドルで実現したい
ロウソクの時代からこれまで技術は進歩しましたが、いまだにロウソクのあたたかさを超える光は存在していないと考えています。我々はその壁に挑戦します。Kvelは、自然界の音を入力とすることで、ロウソクの火と遜色のない自然なきらめきを放つことに成功しました。さらに、火やロウをつかわないので、大切なグラスを汚さず、しかも安全。戸棚に眠っている美しいグラスを、光輝くキャンドルとして生まれ変わらせましょう。

・大好きな音楽をより楽しみたい
Kvelの最大の特長は、音に合わせて光ること。
ゼロバイゼロは、音楽をアートの力でもっと楽しみたいという思いから、これまで音を可視化するインスタレーションアート作品を数多く制作し、神戸ビエンナーレ・六本木アートナイトなど全国各地で展示してきました。その体験を、より多くの人に楽しんでもらえるプロダクトに凝縮することに挑戦します。Kvelを音楽とともに使えば、歌声やリズムに合わせてきらめきます。音楽を聴くときのキャンドルライトとして使えば、その音を可視化し、際立たせる演出が可能です。自宅はもちろん、レストランやジャズバーなどで、音楽をKvelでもっと楽しみましょう。
小型で電池駆動なので、持ち運びが簡単。キャンプやビーチなど、アウトドアにも最適です。
音楽や人の声だけでなく、波の音、花火などでもきらめきます。
続きを読む →
ほしいね 7

作品投稿者について

ゼロバイゼロ

光、水、空気などの自然物の美しさ、 神秘性を表現するインスタレーション作品を制作する。特に、音 (音楽)を自然物の動きで可視化する作品を数多く発表。主な展示として、六本木アートナイト(2014), 神戸ビエンナーレ (2011, 2013)などがある。メンバーは、飯田起弘、駒橋透、鈴木翔悟。

Website:
http://oxoxo.me/kvel/



この作品を共有
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share on Google+
  • Share on Tumblr
  • Share on Pinterest
  • Share on Linkedin
  • Share on Reddit
  • Share by Mail

  1. Ryoko says:
    2018年9月7日 - 12:19 AM

    アナログ回路で音を光に変える探してた商品です。韓国の非暴力のキャンドル革命ですね.素敵です。
    惜しいのは約1万4千円の価格と電池駆動がマイナス。進化して欲しい点は電磁誘導方式にすれば電池すら不要になりますし最高ですよ。

    返信

コメントを残す

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

※コメントに関する注意事項

新しい応募作品

Airstic Drum

No. 112

Airstic Drum
by Hiroyuki Kanke

ほしいね 349
17
neon スマートジャグリング

No. 111

neon スマートジャグリング
by neon

ほしいね 20
5
子供の音読を聞いてくれる、不思議な生き物「KINJIRO」

No. 110

子供の音読を聞いてくれる、不思議な生き物「KINJIRO」
by ondoku

ほしいね 148
17
ルンバじゃらし

No. 109

ルンバじゃらし
by 石井 健太郎

ほしいね 37
0
  • ABOUT US
    • GUGENとは
    • プレスリリース
    • メディア掲載実績
    • 広告・スポンサーについて
    • お問い合わせ
  • 過去の受賞作品
    • GUGEN2019 受賞作品
    • GUGEN2018 受賞作品
    • GUGEN2017 受賞作品
    • GUGEN2016 受賞作品
    • GUGEN2015 受賞作品
    • GUGEN2014 受賞作品
    • GUGEN2013 受賞作品
  • twitter
  • facebook
© p-ban.com. All Rights Reserved
  • プライバシーポリシー
  • 主催:プリント基板のネット通販 P板.com
リモコンチェッカー プログラミング脳を養うツール「PETS」
Scroll to top